忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/05 20:46 】 |
滝口滝口、ニョッキッキ
7日、雨の降る中、朝6時に出航となりました今回はチーム鉄工所からY川氏とD木さんが同船人で鯛はまだhttp://www.efect-voice.info/微妙な状態ですので太刀魚を狙います餌とジギングを用意してますがどうなりますか港を出て5分走ると半やる気の鳥と跳ねてる魚が居たので緊急停止急いで投げて素人3人でバンバン投げますが跳ねてるのはセイゴらしくて移動開始また5分走ると潮が凪いでる所に微妙なモヤモヤ発見ナブラにまだなってない状態ですが怪しいのでUターンして〝あのモヤモヤめがけて投げてみて″いきなり1投目からD木さん謎魚Hitで、朝一から最高の晩御飯です連荘ならずで豊島周りの太刀場に向けて移動しますポイント着いてシャクりながら周りの餌狙いの船を見ますが居ないようです東のポイントへ移動しますまた東のポイントへ移動です少し船団できていますが魚探画面も簿妙な反応です粘れば少しは釣れそうですが汗今度はまた東へ走り今度は航路のアジ場へ向かいますが・・・少しでも居ればと期待した丸アジさんも居ないようですねまた少し走り次の太刀場へ行くと居るような居ないような状態ですがここで粘る事に細いのがぽろぽろ釣れ始めましたので一安心です♪毎年の流すラインを少し変えるとピンポイントで釣れますね次第にサイズも上がり始め、僕の竿に自分の指でFの大型がHitです♪これで晩御飯の肴ができたので一安心R丸さんが近くに居れば初お会い出来るかなと初お電話前日良くなかったので今回は地元でアオリ狙いされてるようですまた次回どこかでお会い出来る事を楽しみにしていますね♪人でポロポロ数を稼ぎお昼前になりポイント移動ですジギング初めてのD木さんにも結構釣れて嵌まったみたい地蔵埼の鯛釣り船団を横目に久しぶりの小豆島に入ります♪風も止んで、お昼ごはんを食べながら日差しがのんびりとして気持ち良いですね朝一から調子の良い木さんにまたF4.5の大型がHit、グチの大型もすべてジギングでして種盛りの完成です驚忘れた頃に釣れる感じで思うようには釣れませんでしたが一瞬地合いが来て3人でトリプルHitが1度ありました爆久しぶりの釣行で、良いのか悪いのか良く解らない状況で何とかお土産確保です汗太刀の餌も持っていましたが、朝一からキャスティングでスタートでしたのでテンヤを使わず最後までジギングで通してしまいました太刀23謎1グチ大1
PR
【2010/11/10 12:45 】 | 未選択
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>